PH9.0

20代の男の日々の雑記です。

2024-01-01から1年間の記事一覧

ウクライナの歴史

ウクライナの歴史の本を途中まで読んだ。ウクライナの民族主義がいかに大国によって挫けさせられてきたのかということがわかった。キエフ大公国はモンゴルによって、ヘーチマン国家はロシアによって挫けさせられてきた。だからこそ、ソ連崩壊後のウクライナ…

最近の興味

近頃、ゲルマン人、スラブ人、ケルト人、ゴート人等の起源と発展について興味があって主にWikipediaで調べている。民族や文化が複雑に関係しあっているので全体像の把握が難しい。把握できてきたらまとめてみようかなと思う。

体調

最近、以前より性欲をコントロールできており、○ナニーの時間も減っており、その分、読書に時間を回せている。いい傾向だ。自律ができるようになっている。心身の状態も全体的に良くなってきている。

自民党と公明党

最近自民党と公明党について中谷浩爾さんが書いたちくま新書の「自公政権とは何か」を読んでいる。自民党と公明党について深く考えたことがなかったため、新しく知ることが多かった。これをきっかけに日本政治についても自分なりに考察していこうと思う。

仕事を続けるか

今のままの生活を続けるなら出費は今後あまりかからないだろう。それならば昇給も必要ないし、忙しい仕事をして体も時間も消耗する意味もない。ちょっと今後の仕事や給料について考えていく必要がある気がする。

今後

これからも今と同じような生活を続けていく気がする。一人で地味に読書、運動、生活を続けていくことに不満はない。むしろ喜びだ。もう派手な遊びや消費は必要ない。コツコツと同じことを続けるのが目標。

たこ焼き

冷凍たこ焼きを五分くらいレンチンしたら若干せんべいみたいになって美味しい

ウクライナ

ウクライナの最近の歴史について読んでいる。ウクライナは地域が東部とその他(キエフ)に分かれており、さらにその中でも右翼、左翼又は親欧、親露に分かれており、政治状況わかりづらい。クチマ大統領までは大統領が各勢力の意見を取り入れた政治をしていた…

俺が欲しいもの

俺が欲しいものはディタッチメントの視点、つまり客観的なものの見方だ。客観的に物事を観れるということは生活に精神的なゆとりがあるということだ。また、客観的に物事を観れることにより、真にその対象物を評価して、楽しむことができる。それこそ俺にと…

ウクライナ問題

ウクライナ問題に関する本を読んだ。ウクライナ問題の大きな原因は2014年から始まったドンバス地方の独立国化が原因だとわかった。日本からのニュースだけではこの辺が分かりにくかった。また、ロシアは戦争の当初、ウクライナの首都制圧により国家を乗っ取…

時間の使い方

余暇を使ってもう少し自己投資を行いたい。ダラダラとした時間も必要だがもっと短くし、英語、読書に費やしたい。そのためには意識的な自律が必要だな。

部屋の掃除

今日は部屋の掃除をした。カメの甲羅を洗って、爪切り、それから服の断捨離、掃除機かけ。 結構スッキリした気がする。部屋がスッキリすると心もスッキリ。

追記

この前今年はエンタメで行こうと書いていたが、フルでエンタメで行く気分でもなくなってきた。何しようか。とりあえずリラックスして過ごそうと思う。ウクライナに関する本読んでるから、ロシア、ウクライナ、欧州の近現代史の勉強しようと思う。

今年の目標2

今年はエンタメで行こうかな。 映画、ネトフリのドラマ、小説、新書、音楽鑑賞を楽しみたいな。 あとは整理整頓と心の平穏。私生活を仕事の苦しみに惑わされずに過ごすこと。これも目指したい。あと自分を他人と比較しないこと。

2024年の目標

生活スタイルと思考の簡素化。

2023振り返り

2023は私生活、世の中のこと両方でいろんなことが起きた。戦争は終わりが見えず、西側諸国も疲弊していて、今後さらに苦しくなりそうな状況だ。 しかし、私生活では格闘技の大会にたくさん出ることができ、あまり勝てなかったが成長することができた。日々、…